学習机用本棚
学習机を作った後、本棚くらいいるだろうと思って作った本棚です。
机の上に乗せて使う本棚です。
本棚のアイデアは30分くらいでサイズとデザインを決めました。
そしてその後急いで近所のホームセンターに材料を買いに行きました。
今回もまともな材料が手に入らないので、仕方なくコンパネで作ります。
本当なら広葉樹で作りたいですのですが。
一般的に、直線だけで出来ている家具は寸法さえ分かればいいのでちゃんとした設計図は必要ありません。
メモ書きだけで十分です。
今回もチラシの裏にフリーハンドで寸法を書きました。
この本棚を作った時、電動丸ノコを持っていなかったのですべて手ノコと手カンナで仕上げました。
手作業はさすがに時間も掛かるし疲れます。
背板は溝を切ってはめ込んでいます。
仕上げは面倒なのでオイルステインだけで簡単に済ませました。
最近のコメント